今日は友人のアリーシャデッキの調整を行いました
アリーシャデッキの目的は

相手のライフを12点以下にしてドレッドノートを投げ飛ばす!

といったものになっています

白チューからのドレノであったり、死せる願いからの死の影で代用など
その他駆り立てられた恐怖やデブデーモンなどの高パワークリーチャーで削り&投げ飛ばし(消耗の儀式なども)
またサーチカードやドローカードもひと癖もふた癖もあるようなものを採用しており
かなりオリジナリティの高いデッキとなっています

最初はアリーシャを主体に戦士ビートを考えていましたが
展開が間に合わずビート同士だと厳しく、コンボも狙いにくいということで現在のデカブツ祭りになっています

とりあえず仮組みが完了し、プロキシまじりでやってみました
使用デッキは白フェンザ
前回までの構築からレベル2種と弱者の師、磁器の軍団兵を抜いてルーンマザー、ギデオンの法の番人、神々の思し召し、平地にチェンジしました
レベルは3マナのものが重く、2マナ1/2はノイズでした
弱者の師も有利ならいいのですがマナを食うことがマイナスでした
磁器の軍団兵はそんなに強くないのでクビにしました

対戦の結果やはり白単のほうが安定して戦えることと
相手のサイズがあまり苦にならない
除去をはじけるということがあり有利に感じました

それと白フェンザの使用感としては
チェンジしたカードはどれも良かったように思います
土地も少し余裕持たせて3マナを安定して出せるようになったので前回より楽でした


アリーシャデッキですが
コンボのポテンシャルは十分に通用するものがあると思うので調整次第ではいけそうです
いわゆる即死タイプのコンボではないですが、その分他のカードとの組み合わせが考えられるのも良い点です
そしてなにより本人が好きなカードを気に入った方法で使っているというのが1番良いことだと思いました
3マナ以下という制限はありますが、好きなことを好きなだけ試せるというのはタイニーのよさではないでしょうか
これはある意味、レガシーやEDHにも無いものだと思います

そんな感じ
ではノシ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索