もう疲れた

帰りたい

ゆとりのすたんにはバイトですら重労働

ギリギリ…っ!

なんというか全体的に疲れた

バイトせずにだらだら学校行ってる方が楽だった

まあ当たり前か

こんな当たり前のことに気付かないなんて

ざわ…ざわ…

コメント

ざきもま
2011年4月22日20:29

そして思うのさ。学生はよかったと

丹依悠。
丹依悠。
2011年4月22日23:18

仕事と比較しても、学校ですら行きたくないがな。
と言うか、精神力も体力もどっちも使うバイトなんて、今までが今までだけに
ちょっと過激すぎるんじゃなかろうか? と、今さらに思った。
誰にでもできる簡単なお仕事です! …みたいのから手をつけるべきだったねぇ

余談だけど、
ヤ●ト運輸の宅配追跡システム管理とか、ニート的で楽と言えば楽ですね。
12時間交替制という勤務の長さだけど、基本的にはモニターで状況を追ってるだけ。
何か起きたら、センターに電話して終わり。
体力は使わない、ゆっくりとした時間に精神が負けないかどうかがカギ。

すたん。
2011年4月22日23:38

>ざきもまさん
学生にもどりたい
というか高校生

>。さん
た、確かに!w
なんというか最初にしては難しかったかもです
ただたくさん働いてるほうが時間の進みは早く感じるのでいいかなぁと
ニート的な仕事も耐えれるなら確かにありですね

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索