一応組んでみたデッキ

☆×数字はまだ持ってないカードとその枚数

クリーチャー

メムナイト×4
羽ばたき飛行機械×4
信号の邪魔者×4
鋼の監視者×4
ファイレクシアの破棄者×3
金属ガエル×4 ☆×4
献身的な補充兵×3(宮廷のホムンクルス×3 ☆×3)

ソーサリー&インスタント&アーティファクト&エンチャント

流刑への道×3
悟りの教示者×2
オパールのモックス×2 ☆×1
呪われた巻物×1
鍛えられた鋼×4

土地

ミシュラの工廠×4
墨蛾の生息地×4(ちらつき蛾の生息地×4 ☆×4)
古の居住地×4 ☆×4
平地×8

こんな感じ

ほとんどスタンダードの白茶ウィニーを流用

このデッキで補充兵はやっぱりいらないのかな?

あと墨蛾とちらつき蛾はどっちがいいのかこれも気になる

そんな感じ

もしなにか気付いた点やアドバイスなどあればコメントしていただけるとありがたいです

一応レガシーのつもりw

コメント

dds666
2011年3月30日23:19

ホムンクルスのほうが自分も金属術に数えるし、鋼や監視者で強化できるので優先すべきだと思いますね~。

すたん。
2011年3月30日23:21

>dds666さん
ありがとです!
たしかに強化しやすいしアーティファクトだし優先したほうがよさげですね
明日探しに行こうww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索