好きな漫画ベスト15(順不同

※連載中のものに限る(じゃないと多すぎるんで


1.よつばと!
これは外せない
読んでてにやけてしまう
おそらく最も和む漫画
しかしアニメ化はしてほしくない

2.エア・ギア
大暮作品信者なんでね
内容と作画のレベルが高い
キャラクターが好きなのが大きい

3.あひるの空
個人的最高峰のバスケ漫画
全員が主人公
ギャグとシリアスのバランスが好み

4.会長はメイド様!
最高に面白い少女漫画
男性にもお勧めできる少女漫画
読んでいてキュンとする少女漫画
ピュアさが売り

5.HUNTER×HUNTER
連載が休止してなければ最高の少年漫画
内容が他の漫画の追随を許さない
完結したら人に薦めたい

6.スティールボールラン
ジョジョ第7部
荒木ワールド炸裂で読者をおいてけぼり
ぶっ飛んだ漫画ならこれ

7.リアル
車いすバスケを舞台に病気や怪我と向き合って生きていく人々を描いた漫画
漫画に興味のない人に勧めやすい本
才能ではなく努力の人達の話

8.範馬刃牙
全ての少年たちのバイブル
強くなりたいと心の底から思い続けた偉大なるバカ野郎たちの戦いの漫画
…だったんだけどなぁ
今世紀最高のギャグ漫画枠で

9.苺ましまろ
よつばと!と同じかそれ以上に面白い漫画
かわいい女の子に抵抗がなければ万人が読むべき
基本の笑のレベルが高くシュールさもあり
おそらく最も笑った漫画の1つ

10.桃組+戦記
設定がしっかりとまとまっていて読みやすい
絵が可愛くて綺麗
バカキャラのオンパレードなのにシリアスなストーリー展開を軸にしてる
今年すたんが発掘した漫画の中で1番の良作

11.テガミバチ
可愛いしカッコいい
戦闘の描写が綺麗
そして涙なしには読むことのできないストーリー

12.バクマン
波が激しいがジャンプの中で面白い漫画といえばこれ
全ての漫画に喧嘩売ってる気がしなくもない
ただ天才の活躍はあまり好きじゃない

13.銀魂
戦闘編以外はここ最近で1番面白い少年誌のギャグ漫画
シリアスパートは某女性ファン的な存在の層が騒ぐのでキライ
ただしアニメが原作を越えた感はある

14.ライアーゲーム
初期はルールのずさんさがあったし絵も酷かったけど
今はどちらもなかなかのレベル
読んでいてはらはらする
ヒロインのレベルアップぶりが激しい

15.ニードレス
ギャグだけやらせたら今井神の右に出る者はいないんじゃないかな?
ストーリー自体はありふれた異能力者バトルもの
でもストーリーの中にこれでもかと盛り込まれたギャグが面白い
シリアスシーンでも平然とボケる
敵キャラだってボケる


以上ベスト15でした

これ以外にもまだ始まって間もない漫画で面白いものなどもありますがこの辺で

もし15作全部好きな人がいたらすたんとうまい酒が飲めそうです

のめませんが

コメント

もあーい@デイジャの人
2010年12月28日16:58

よつばとアニメ化はありえないから安心していいぜ

すたん。
2010年12月28日17:05

>もあーいさん
それはよかったw
アニメ化していい作品とダメな作品ありますよね
エア・ギアのアニメなんてなかった

丹依悠。
丹依悠。
2010年12月29日16:29

>よつばと!
まぁ、作者自身がブログで「アニメ化はない(するのが困難)」って言ってるからね。
静止画だと、読み手それぞれの中で違った「動的描写」で受け取ってるから、
無理に動画にする必要のないものは、そのままでいいんですよね。

すたん。
2010年12月29日16:40

>。さん
なるほど!
逆にアニメ化してほしい作品はジョジョの1部と3部以外ですw

ボードウォーカー
2010年12月29日20:56

 スティール・ボール・ランは、おそらく今年度中には完結するだろう。と思っていたのですが、最新話がアレなのでいつまで続くのか全く予測がつきません。 ここまで先の読めない漫画もひさしぶりです。

すたん。
2010年12月29日22:08

>ボードウォーカーさん
流石は荒木先生…w
読者の何割が付いていっているのだろうww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索