あだ名だったりレポートだったりひみつだったり
2010年9月21日 日常 コメント (15)皆さんにはあだ名・ニックネームというものがあるでしょうか
すたんにはあまりありません
過去に名前の上2文字に「にぃ」をつけて「○○にぃ」とかはありましたが
まあ男子校にずーっといたのでそういうあだ名とか当分なかったんですよ
んで
最近クラスの女子の一部はすたんのことを名字2文字に「っち」をつけて「○○っち」って呼ばれてます
内心嬉しいんだけど決して表情には出しません
まあそんなことはどうでもよくて
明日の物理学のレポートのことで
最終項目だけ何だったのかわからなくてクラスの女子に聞いたんだ
そしたらその子は問いはわかるけど何書いていいかわからないとのこと
俺はすぐに考えて自分の答えを丸々その子に教えた
その結果俺はもう一つ答えを考えるのさw
同じ回答が並ぶのは好ましくないしね
というどうでもいいお話でしたw
すたんにはあまりありません
過去に名前の上2文字に「にぃ」をつけて「○○にぃ」とかはありましたが
まあ男子校にずーっといたのでそういうあだ名とか当分なかったんですよ
んで
最近クラスの女子の一部はすたんのことを名字2文字に「っち」をつけて「○○っち」って呼ばれてます
内心嬉しいんだけど決して表情には出しません
まあそんなことはどうでもよくて
明日の物理学のレポートのことで
最終項目だけ何だったのかわからなくてクラスの女子に聞いたんだ
そしたらその子は問いはわかるけど何書いていいかわからないとのこと
俺はすぐに考えて自分の答えを丸々その子に教えた
その結果俺はもう一つ答えを考えるのさw
同じ回答が並ぶのは好ましくないしね
というどうでもいいお話でしたw
コメント
>ひ
切らなくても変えるだけでウヒョーってなる僕。
>ひ
メガネを外すと点数が減る。
すたっちって語感がww
印象変わるとウヒョーってなるのはありますねw
>バントの人さん
なにか触れてはならないことに触れてしまったらしい…
シンプルかつ親しみやすいってのが重要ですよね!
≫メガネ
あーあるかなぁ
逆の時(普段メガネなしで授業だけメガネとか)はポイントの上昇率がやばいww
普段はビン底ばりのメガネで野暮ったいのに、外すと見違える場合を知らないのか……
>すたっち
いっそ、「スタック」
どこの100%ですか!ww
スタックってもはや独立した単語やw
へぇ~へぇ~
言われてみると確かにそうですねw
小学校からずっと、リアルにJOHNNYですw
大学では自ら「ジョニーと呼べ!」と強引に広めましたw
ひみつ>
髪型の変化って、相当な効果がありますよね!!
あれ、なんなんだろう…w
ずっと同じあだ名ってすごいw
あれはある種魔法ですよね…
こんな髪型も似合うんだなぁとか真剣に思っちゃいますww
髪形
長かったのをバッサリ切ってショートとかにしてると好きになっちゃいそうになるってのはある。
いつの時代も嫉妬はあるものですね…あれこれあだ名って言うよりもむしr
不思議なんだよなぁ
>ひ
俺はロングが好きだから、ショートになったら嫌いになる可能性がある。
ありますよね
あと全国どこでもこの名前はこのあだ名みたいなのとか
富なんちゃらはトミー
みたいな
ロング→ショートで魅力が落ちるのは元の素材の差ですよ
素材のいい子はだいたいイメチェンで可愛くなるはず