同級生の友人と下校時にデパートへ

ごでぃばのコーナーで友人が買い物したところ
待ち時間が長かったせいか販売促進のためか店員さんがチョコレートをひとつくださった

…まじごでぃばごでぃばだわ
テスト終わったら自分へのご褒美に買いに来ようぜなどとスイーツ(笑)な会話を堪能した

関係ないけどガイアメモリにスイーツってあったよね

コメント

すり
2010年6月30日18:23

え?え?どうなってるの?

すたん。
2010年6月30日18:27

>すりさん
ごく普通の文章だからどこもおかしくないはずですが
多分

けいぞ
2010年6月30日18:28

夜間の学部とかですか?
大学っていろんな人と出会うので、ビックリしますよね。

すたん。
2010年6月30日18:32

>keizo@バントなうさん
実は大学生じゃないんだ…
今までの記事には全て学校と書いていて大学とは書いていない…
…つまり答えは
ぶっちゃけると専門学校生です(情報や美容とかではない)

ざきもま
2010年6月30日18:44

未だあいつのどこがどうスイーツだったのだろうと思う。
〉年
別に大学院になると年齢と人種の差とか意識しなくなるからかるく流せてしまった・・・

すたん。
2010年6月30日18:50

>MOMAMOMAさん
「スイーツ!」→ポカーン

まあ年齢なんて将来的には気にならないですよね?今もですが

蝗
2010年6月30日19:12

大学って普通に社会人とか定年後の人が聴講生とかで来てるもんじゃないの?

というかMTGなんかやってると店の常連仲間とかで社会人の友人とか普通にできるからまずそっちだと思ってしまった…

すたん。
2010年6月30日19:19

>蝗さん
まあマジックやってると年齢なんて関係なくなりますよね

もあーい@デイジャの人
2010年6月30日19:47

MTGは年齢気にしたらおしまいだからなぁwww

ブイ
2010年6月30日19:51

あれはスイーツじゃなくてメトロン星人ですよ

で、ゴディバってどんぐらい美味かったですか?

すり
2010年6月30日20:02

っは!!
ゴディバって食べ物だったんですね

すたん。
2010年6月30日20:02

>もあーいさん
ですよねw

>ブイさん
ゴディバは100円の3センチ×3センチくらいの板チョコで友人と30分騒げるくらい美味しかったです

けにぃ
けにぃ
2010年6月30日20:11

横槍失礼しますっ!!
ゴディバはチョコとアイスとクッキーを出してる、チョコがメインのお店の名前です!
粒のチョコは、一粒300円位しますよー(-_-;)

MTGのパックといい勝負ですwww

ペンタバイト
2010年6月30日20:25

GODIVAはいいっすね!
過去に、グアムとハワイなる土地に行ったことがあったんだけど…
確か、箱を2つ買った値段が、新ジェイス買えるくらいの値段だったような…
ただ、味はマジGODIVA!

トーゴおさしみ
2010年6月30日20:36

ゴディバ美味しいよね。いつもバレンタインでお世話になってます




親父が貰って来たのを

すたん。
2010年6月30日21:07

>すりさん
ただゴディバのチョコが口の中でとろけたという話でしたw

>けにぃさん
高いっすよね…

>ペンタバイトさん
まじゴディバ!

すたん。
2010年6月30日21:08

>トーゴおやかたさん
涙とよだれが止まらない…
美味しいですよね!
普段はばあちゃんちでたまにしか食べれないですw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索