友人がMTGを始めるんですがそれにあたって予算は3000位というので同盟者にした
自由刃つむために白は確定であとは安いかつ殴れる緑にした
まあそうするとつめるカードなんてだいたい絞れるのでレシピは他を見た方が良いでしょう
んで結局構築とかカード集めはごーやんに任せてデッキがほぼできたわけだ
3000円縛りのデッキと戦うのでガッチガチのデッキなんかでは新規のMTGプレイヤーを1人失うことになりかねないので自分とごーやんも3000円以下に限定した
自分は今使ってるエスパーコントロール自体かなり安いので土地と除去を入れ換えて完成
ごーやんは新しく緑単を作った
友人もデッキを強化したいとか言ってるので金銭的制限はそのうちとけるかも
まあそんで2人で戦ったところジュワー島のスフィンクスが強すぎたw
流石にこれがでるとゲームエンドはつまらないのでスフィンクスは抜くことにした
そうするとその後3連敗・・・
まあ明日(正確には今日)同盟者とかとも戦ってくるんで需要ないだろうけどレシピとか結果も一緒にまとめときます
自由刃つむために白は確定であとは安いかつ殴れる緑にした
まあそうするとつめるカードなんてだいたい絞れるのでレシピは他を見た方が良いでしょう
んで結局構築とかカード集めはごーやんに任せてデッキがほぼできたわけだ
3000円縛りのデッキと戦うのでガッチガチのデッキなんかでは新規のMTGプレイヤーを1人失うことになりかねないので自分とごーやんも3000円以下に限定した
自分は今使ってるエスパーコントロール自体かなり安いので土地と除去を入れ換えて完成
ごーやんは新しく緑単を作った
友人もデッキを強化したいとか言ってるので金銭的制限はそのうちとけるかも
まあそんで2人で戦ったところジュワー島のスフィンクスが強すぎたw
流石にこれがでるとゲームエンドはつまらないのでスフィンクスは抜くことにした
そうするとその後3連敗・・・
まあ明日(正確には今日)同盟者とかとも戦ってくるんで需要ないだろうけどレシピとか結果も一緒にまとめときます
コメント
安いデッキですが、エンチャントデッキはかなり安いですよw
空位の玉座の印章がキーカードですが、4枚1000円以内に納まりますし、他のカードはかなり入れ替えができます。
空位の玉座の印章以外は全部コモン・アンコモンでも結構戦えます。
ナヤなら交戦の栄光を入れると強いですが、こちらもレアで1枚50円くらいで買えます。
さらに忘却の輪などを入れると除去の大切さまで教えてくれるという優しさ!
MTG初心者におすすめしたいですw
エンチャントデッキはおもしろそうではありますね
なるべく軽く安くするなら風のゼンディコンとかもアリですね